ステップアップクラス5回目

2022年01月17日
今回はそれぞれに工程を進めておられる様子をご紹介します。(撮影タイミングの関係で全員が写っておらず申し訳ないです)


 

裏側に釉薬がないので事前にマスキングをしています。接合部分周辺はテープのほかボンドや糊を使い、錆が広がらないように下処理をすると後々の掃除が楽になります。

数カ所乾いていないところは予定していた作業を一つ省略して蒔きの下地としました。湿度も暖房で一層低くなるので、冬はいつもギリギリなのですが、今回は年末年始の強い冷え込みが影響しました。

 
初心者クラス時に手がけたものをステップアップクラスで修正中。少しずつ不足が見えてくるのも上達している証拠です。
ガラスのうつわは縁の欠損を埋めて、蒔き工程へ。

大きめの欠けはヒビも入っているため、仕上げ塗りでバランスの良い模様にするにはどこまで範囲を広げればよいか判断に悩みます。


新しくお預かりも加わり、自分の物ではない直しに緊張感。一つ一つの工程を思い出しながら進められています。

数年習われた経験のある方。ガラス直しは断面を箔貼りから挑戦。拭き漆も日付や回数の記録をわかりやすく管理され、道具の扱いなどもとても参考になります。

フォローアップもご一緒に。

一度割れを修繕したマグの再接合もかっこいい仕上がりです。



ご出席の皆様、会場を整えてくださる寺家スタジオスタッフさま、この度も誠にありがとうございました。