初心者クラス2回目

2020年09月26日


初心者クラス二回目は拭き漆からスタートです。
簡易なピクニックスプーンとはいえなかなか風格のあるものに仕上がります。作品例として私物の拭き漆のお椀を見ていただいたり、同じ工程でできる小物類を準備していますが、漆工が身近に感じられると毎回喜んでいただけるのが嬉しいです。拭き漆は初心者も取り掛かりやすく残った生漆を無駄なく使い尽くすためにもぜひ習得してほしいと思います。 

2度目の錆付けは目視で稜線を意識しながら埋めていきます。へらの動かし方を考え盛っていきますが、錆漆は少し柔らかいのでコントロールに苦戦しつつもみなさん上手にこなされていました。ヒビの直し方、生漆の用途、道具の手入れなどはお持ちいただいた修理品によって説明のタイミングが変わりますが、必ずどこかでお話を挟むようにしています。

拭き漆も金継ぎも1回の作業はあまり多くないので仕上がるまで時間がかかり、加えてかぶれるというマイナス面がありますが、全行程のんびりとしたリズムは心地良いものがあります。皆で同じ作業をすると子供の頃の授業を思いだしますと、皆さんがにこにこと話されいるのもよいものです。普段仕事や用事で一つのことに集中して取り組むのはなかなか難しいかもしれませんが、講座に通われている間はどうか自分の時間を深く楽しんでいただけますように。

カフェでいただくコーヒーで一日の締めくくり。
窓から見える景色で季節の移ろいを感じています。