ステップアップクラス最終日

2020年09月20日

ステップアップクラスが9月17日で全6回全て終了しました。
最終回の課題は蒔いた金属粉や漆塗りの部分の磨き仕上げをすること、他、進めているものをより完成度を高めるための手順の確認などです。
 蒔きは真鍮と錫を使用しているのですが金や銀と違って研磨することが難しく、磨いて光らせる作業もあまり強くはできません。とはいえ日常のうつわは何度も洗いを繰り返すので ある程度耐えるように漆のコーティングがあると長持ちします。粉固めの漆の濃度に輝きが影響されるのでどの程度の希釈がよいのか何度か試してみるのもいいかと思います。

途中から追加した修理品は最終回に仕上げは間に合いませんが、これまでの復習も兼ねて手順を確認して自宅でも引き続き作業ができるようアドバイスをしています。

うつわの修理と並行して、拭き作業の途中経過もみなで盛り上がりました。目止めをせず何度も繰り返して生漆を拭く工程を時間をかけて繰り返すことで初心者でも漆器を作ることができます。今回デッドストックの木地を多めに入手できたので複数個取り掛かっている方もおられました。

上の椀は漆をかけた回数が違うもの(上は4回、下は2回で磨く前)、輸入材の匙も漆を拭くとなんとも立派になります。


今回はコロナ禍の影響で寺家スタジオさんもしばらく閉廊を余儀なくされ、その後の調整が本当に大変であったにも関わらず最小限のスケジュール変更で再開していただき、 またご参加頂いた皆さんにもご協力していただき心からお礼申し上げます。 誠にありがとうございました。


 9月は2週目から新しく初心者クラスも始まりました。先に続く日常が心地よいもので整うように、生活の中で漆とその補修が身近になりますよう引き続き準備をして臨みたいと思います。