ステップアップクラス 5回目

2021年01月16日
本年もどうぞ宜しくお願いします


年が明けて最初の教室は小春日よりとなりました。寺家ふるさと村の美しい景色を眺めると穏やかな気持ちになります。

 5回目は蒔き行程です。

 木曜クラスの風景から。

時間をかけて取り組んできたうつわが完成し、それぞれの表情に蒔きが加わって模様が浮かび華やかになりました。


土曜日クラスの作業風景です。

縁の欠けをすべて成形した力作ももうすぐ完成。マグの縁、形通りに埋めていくのは実はなかなか難しいのです。

以前別の教室通われた経験者の方は、金蒔きの復習を。

くらわんかの縁の欠けは美しく埋められて、蒔きも丁寧に。

年末年始に気温が低く乾燥した日が多かったせいか前回塗った漆が硬化が進んでいないものもあり、一旦拭き取ってから先に進めました。自然のものなので人間の方がリズムを合わせればよいのですが教室の回数の都合もあり今回はやむを得ず。ただし何となくペタペタする状態が1ヶ月以上続く場合、硬化がいつまでも進まないことも考えられるので一度リセットする方がよいかなと思います。

漆工芸の蒔絵は何段階もの行程があるのですが、うつわを直す場合はその中の一部分であることや、また蒔く金属について扱いの違いも少し触れました。実技ではないので分かりにくい部分ではありますが、単純に作業を進めるだけでなく、背景にある理由を知ると楽しさも膨らむのではと思います。